ヨガにはストレス解消効果等があります。
今日の記事ではその理由とあなたのストレス解消をするヨガのやり方をご紹介しますね。
この記事では、以下のような疑問や悩みにお答えしていきます。
・ヨガでストレス解消ができる理由は?
・ストレス解消を証明する研究結果を紹介。
・どのようなヨガポーズをすればストレス解消できる!?
ヨガは、ヨガマットひとつ用意すれば誰にでも気軽に行えます。
様々な方法でストレス解消を試してみたけど、なかなか成功しない、という方はぜひこの記事を参考にしてみてくださいね!
ヨガでストレス解消ができる理由は?
1)ヨガでセロトニンが増加するから
2)ヨガで自律神経を整えられるから
※
1)ヨガでセロトニンが増加するから
セロトニンとは脳内物質のひとつで、心のバランスを整えてくれる働きを持ちます。
すなわちイライラしている時に、穏やかな心に導いてくれる存在。
セロトニンは、腹式呼吸を行いながら軽度の運動を行っている時、分泌が促進される、と言われています。
呼吸&軽度な運動といえば…ヨガですね!
2)ヨガで自律神経を整えられるから
「自律神経」…このワードは聞いたことがある方も多いのでは?
内臓の働きなどを調整してくれるのが「自律神経」であり、この神経が乱れると吐き気や多汗、全身のだるさ、動悸、不整脈、めまい、不眠など、さまざまな症状があらわれます。
乱れる原因は、人間関係の悩みや仕事でのプレッシャーによる精神的なストレス、過労による肉体疲労の他、昼夜が逆転したような不規則な生活等々…。
「自律神経」の乱れは、呼吸に意識を向けることは改善することが可能です。
呼吸を使って自律神経の交感神経(活発になる等)と自律神経の副交感神経(リラックスする等)のバランスを整え、気分や体調を改善することができます。
セロトニンと同様「呼吸」を行うことが、重要なのです。
ヨガがストレス解消できる研究結果を紹介。
国内外ではヨガがストレス解消効果がある、という研究結果が発表されています。
1)ヨガ後にはセロトニンの分泌が70%と高い確率でヨガの効果を科学的に証明されました。
参考記事:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000003.000056981.html
上記したようにセロトニンは心のバランスを整えてくれる働きを持ちますので、セロトニンを増やすためのヨガをすることはストレス解消効果が期待できますね。
2)ヨガを実践した大多数の成人は、ヨガがストレスを軽減したと感じた方が86%いた
参考記事:https://www.ejim.ncgg.go.jp/public/overseas/c02/13.html
これはアメリカの調査結果で、ストレス状況において発生する不安や抑うつ症状に有用の可能性があるというエビデンスもあります。
この結果は少なくとも10回のヨガレッスンを受けることで効果が出るとの研究結果もあるので、1回だけでなく継続してヨガをする必要があると言えるでしょう。
ストレス解消!おすすめヨガポーズ
ここでストレスに効果的なヨガのポーズを2つ紹介しますね。
柔軟性や筋力をそこまで必要としない初心者向けのヨガポーズなので、ヨガをやったことのない人もぜひとも試してみてくださいね。
チャイルドポーズ
チャイルドポーズでは、太もも、足首や背中・腰を伸ばすことができ、また落ち着きを得られるポーズです。
1.正座で座る。
2.上体をゆっくり前に倒していき、額を床に、胸を太ももにつける。
3.腕は手のひらを下に向けて前方に置く。
4.呼吸をしながら、この姿勢を1~2分間キープする。
安楽座(スカアーサナ)
安楽座は脚を組んで床に座るだけのポーズですが、あなたに平穏をもたらすことでしょう、
1.両膝を曲げ、右膝の下に左足を入れる(やり難さがあれば、左右入れ替えてもOK)
2.(できれば)背筋をまっすぐにし、頭と首を一直線に保つ。
3.呼吸をしながら、この姿勢を1~2分間キープする。
まとめ
ヨガでストレス解消ができる理由とその実践方法をお伝えしてきました。
まとめると、
・セロトニンが増加し、自律神経が整うのは呼吸が重要。
・呼吸を行いながら身体が動かすヨガを行うと穏やかな心を取り戻せる…すなわちストレスが解消できる。
ヨガマット1枚あればだれでも簡単にヨガはスタートできます。
今までに運動習慣がなくても、気軽に始められるのがヨガの魅力です。
ヨガに失敗はありません。
まずは気軽にヨガにチャレンジしてみてくださいね。